2016.08.07 22:45【3年以上続けているのなら、平凡なことでも、実績の1つ】今まで自分の強みと言えば「実績」を軸に探すのではないでしょうか🤔✨受賞・制作物・高得点などです😃もちろん実績もアピールの1つになりますが、別の視点から探すと、意外なアピールポイントを発見できる場合があります🤗✨その視点とは、時間です🍀実績ではなく、時間の長さで探してみまし...
2016.08.03 22:55【貯金より自己投資にお金を使う人ほど、将来出世する】将来のために貯めるもの🤗それは貯金です😃お金があれば、けがや事故など、万が一の出来事に対応できます🤔もちろん不測の事態に備えた貯金は必要でしょう😋ただし、貯金をするのなら限度額を決めることです😊際限なく貯金ばかりするのはよくありません🤗貯金ばかりしていると、貯金額は増...
2016.08.01 22:12【夢を叶えた自分を想像してみよう】夢に近づくために、夢を叶えた時の自分を想像してください。夢というのは、小さい夢から、大きい夢まで人それぞれあります。小さい夢は簡単に叶うかもしれませんが、大きい夢ともなればそうはいきません。それでは、どうしたら夢に少しでも近づくことができるか。自分が夢を達成した時の姿を想像してく...
2016.07.31 22:46【今この瞬間が、これからの人生で最も若い】「もう若くないから」そんな発言をする方よくしらっしゃいますよね??年を重ねるにつれて、自分の老いを自覚して、行動を控えがちになります。体力も記憶力も衰え、何をするにも「今さらやっても無駄ではないだろうか」と思って、卑屈になる。しかし、本当に若くないのでしょうか??ちょっと考え方を...
2016.07.24 22:59【我慢せずに毎日を自由に生きるには?】学生時代から社会人になるまで、人の言うことを聞いて、みんなしているように生きることが、美徳だと思っていた。 人の意見に左右され、きつくても我慢をし、毎日を生活する。 そこで私は思った。 「自分らしく生きたい。」 と思った為、自由に生きれる我慢をしない人生を選択。 人に指示されるこ...
2016.07.17 22:16【手をパーにして、力を抜こう】頑張っているときには、つい手に力が入ります😡いつの間にか、じゃんけんのグーのように手を握り締めていることがあります😱気持ちが先走り、手がいつの間にか、グーになっています😄気分転換をしたいときには、力を入れるのではなく、抜くのです🤗グーにするのではなく、パーにします🤗✨力...
2016.07.11 22:44【後悔することで、やる気が出る】後悔は、大きなやる気を生み出します✨私が留学している間にたくさんの人に出会い、聞いてみたことがあります😏「なぜ英語を勉強しているのですか」すると思った以上に、後悔した経験がきっかけになり、英語を勉強し始めた人が多かったことが印象的でした✨「海外旅行に行ったときに、現地の人とコミ...
2016.07.10 23:03【まず、自分を高めておかないと、価値の高い仕事もできない】「先行投資」という言葉があります✨先にお金を払って投資して、後から払った以上の利益を得るということです😉たとえば、100円払ってヒマワリのタネを買い、大きく育てて1,000円で売るという考えです🤔はじめに損はあっても、成長して、後から得があります‼️しかし、なんでも先に投資す...
2016.07.08 22:15【「嫌いなこと」を「好きなこと」に変えればいい】やるべきことが好きなことでないのなら「集中力を出そう」と考えるより「好きになるようにしよう」と考えると近道になります✨集中力は、出そうと思えば思うほど出なくなる性質があります😏出そうと考えることに、気を取られるのです😱それならいっそのこと「今、していることを好きになるように努...
2016.07.07 22:56【好きなことにつながるのなら、遊びも、勉強になる】好きなことにつながるのなら、遊びも勉強になります😏名前にとらわれないことです😡「遊び」という名前でも、自分の好きなことにつながることであれば、立派な勉強です‼️映画監督を目指す人にとって、映画鑑賞は、勉強になります👍漫画家を目指す人にとって、漫画を読むのは、勉強になります�...
2016.07.06 22:58【人生、3万日】人生、80年と言われます🤔もちろん遺伝や病などの影響で、寿命に多少の違いはありますが、だいたい80年と考えてみます☝️では、一生を80年としたとき、人は何日間、生きることになるのでしょうか‼️365日に80をかけると、答えが分かります🤔✨だいたい、3万日です😁つまり、人生と...
2016.07.05 22:46【本には、見えない原価がある】私は本を買うときに、どれも安いなと感じます✨本ができあがるまでにかかった時間や費用、努力や経験に比べれば、どれも安すぎです😖たった1冊の本を書くためには、作者がたくさんの本を読んで勉強し経験が詰め込まれているわけです😅私も自分が本を書いているだけに分かるのですが、1冊の本がで...